3DSにリリースされたゲームをswitchに…というとパルテナはくるのでしょうかね
どうも、内心パルテナがswitchでできると楽しみにしている堕天使pです。
ただ考えると、ここどうするんだろ?みたいなところがいくつかありますよね
私が思いつくものをあげるなら…
・下画面で会話してるキャラクターやちょっとしたイベントで出てくるイラスト
・照準の操作
・ARカード
・おドールでポン
・すれちがい通信 等…
3DSというゲーム機にピッタリハマるような出来栄えになっているあたり
やはり移植だけではどうにもならない部分が多いような気がします
思いつく限りの解決策は
開発時にあった形式でキャラのイラストを反映させる(ゲームを作って思うこと11p参照)
照準はジャイロ、Cスティックで対応
カードはモーションIRカメラで読み込めるようにする
おドールでポンはゲームコインの代わりにハートで代用
すれちがい通信はネットで交換に出すシステムに変える
ぐらいですかね
ここまでするならリメイクで… と思うところですが
その前にディレクターである桜井氏がいつまでスマブラに関わっているかというところですかね
スマブラに関わってる以上他のゲームは作れないですし…
別の方にリメイクしてもらうとしてもどこかしら変えなくてはいけない個所をどうするか
こう見ると色々問題が…
少なくとも移植、リメイクが出ると言い切れない状態なのは確か
可能性を考えるなら今のところは非常に低いかと
でも、今まで現実にならないと思ってたことが現実になってきたし
移植、リメイクが出ることを信じましょう!!!
勝利のポーズ公開やメデューサ(レア)がそれの一つと言えばね ワンチャンある気が
あり得ないと思ってたことかぁ…
スプラだしフェスでピットとブラピで争うことないだろな~と思ってたことも一応
あ、そうそう3DS修理に出してたやつ帰ってきました(2度目)
今度はnewのスライドパッド これが使えないとパルテナどころかゲーム全般できない
しばらくはゲームソフトにお金まわせそうにないです…
さて、それはそうと絵を載せにきたし駄弁はこの辺にして
載せていくぞーッ!
続きを読む