狙杖は打撃もできるしチャージャーでもできる気がする
どうも、未だにパルテナで知らないことがあった堕天使pです。
実は視点切り替えでズームできるのつい最近知りまして…
公式からタッチパネルを2回タッチすると出来るよ!みたいなことが書いてあったのは覚えてますし むしろズームする際はずっとそうしてたんです
【操作:ズーム】タッチスクリーンを2回タッチすると、ズーム射撃が可能。狙杖など長距離を得意とする神器で、遠くにいる相手を狙撃する場合に活用したい。 pic.twitter.com/yaNRIdSJ
— 新・光神話 パルテナの鏡 (@3DS_Palutena) 2012年2月28日
この情報ですね
でも、2回タッチでズームは安定してズームすることができないので
安定してズームできる方法ないかな~ぐらいの軽い気持ちで試したところ
視点切り替えを長押しすることでできてしまったわけで
こう考えると新パルは公式で紹介してないことが割とあるんですよね
公式ガイドブックにも一部跳ね返せる技や避け方、ギミックの使い方
これらが書いてなかったり… プレイヤー自身で見つけるしかない
とりあえず覚えてるボス戦のちょっとした仕掛けを言うなら…
5章 パンドーラ戦のバウンドダイスは打撃で跳ね返せる
20章、24章 パルテナ戦のパルテナフラッシュはパルテナから視線をそらせば回避可能
(画面にパルテナを映さなければOK)
21章 混沌の使い戦の電磁キャプチャーは緑色の宝玉に攻撃すると混沌の使いに向かってビームが出る
覚えていているのはここまで まだ見落としているところあるかもしれませんが
電磁キャプチャーは緑色の三角マーク▼がついているので察しが良いか、ゲーム慣れしていれば気がつけるかも
これでも発売日勢かつクリア率101%達成済みの人なんだけどなぁ
つまり、そんな小技知らなくても全クリできるということ
諦める前に頑張って本気度9に挑戦しよう! 意外とイケるかも
と、パルテナについてはここまでにしましょうか
と言っても他に…
そうスプラのフェスがありましたね
結果はニワトリの勝ちということで
今回私はタマゴ派でした
ただ、あまり楽しくはなかったですね
もう、スプラトゥーンも潮時かなぁ というかフェスがダメかも
味方に文句は言いたくないけどヤラレてばかりなのは本当勘弁してほしいです…
スプラは愚痴になりそうだしここまで
他はFEHでヒューベルトとルークがすり抜けで来たぐらいですかね
今はベレス先生を引くためガチャ禁中です
ちなみに総選挙はクロードを選びました イラストが一番好みだったので
なぜかある画像 せっかくだから載せていくがルークは無い模様
使うかどうかは気分次第ですかね
無弓はリーフがいるのでおそらく使う機会ないかと
FEHはこんな感じ
そろそろ絵に移りましょうかね
あ、でももう一つ言っておきたいことが
実はついにrimworldクリアしました!!!
いやぁ クリア後の虚無感がすごかった
エンディングの後作った拠点を見ることが可能なのですが誰もいないという状況が
むなしく思えてしまって… もうここには帰ってこないんだなと
ペットにした動物も一緒に連れていくことが可能なのですが
人の分しか冬眠カプセルを作っていなかったので動物たちは取り残されたまま
その動物も特定の人と絆を結んでいればそのキャラの名前が動物側にも表示されるのですがクリア後で主人がいなくなった際の表示の仕方が キャラ名(消息不明)
となっていて ちょっと悲しくなった もうデータ戻して永住してもいいかも… なんて
まあ、すぐに別のデータを作って
こんなことしてましたけどね
ということで、語りたいゲームについてはここまで!
絵に移りましょうか
と言っても今回も絵が少ない上に前回言ってた絵やっぱり恥ずかしくて出せそうにないという 許して
2枚普通のヤツと最後に女体化
それはそうと最初はこれ
新しいオリジナルキャラ
というのもえっちな絵を描くときに描こうか悩んでるだけ
やっぱり脱がしやすい服のキャラがいいなぁと
割とデザイン気に入ってる
で本命の
神器シリーズ!
今回は撃剣アクエリアス、射爪キャンサー、ポセイドンの爆筒です
選んだ理由は 水がメインの夏らしい涼しそうな雰囲気に合う神器ということ
でもこの中だと実際に水で攻撃してるのはアクエリアスだけという
ポセイドンは水に見せかけた魔法弾(おドールにて)
キャンサーはエフェクトが泡ということで選びました
候補には同じ理由で破掌ぷっくりもあったけど海ならカニモチーフのキャンサーがいいかなぁと
ちなみに奥にいるのはナチュレとジャブジャ
ジャブジャはちゃんと水生成しているらしいですよ
パルテナさまは見栄え重視なので利き手は逆
塗りの時に気が付いたのは内緒で
そんでもって最後、女体化
毎年恒例の女体化水着ピット君
最近ピット君を女体化したらロリになることに気が付いたけど
自分が描くのは17歳以上設定なのでセーフ
というのは嘘で何も考えてません
でも、オリジナルで描く女性キャラは女子高生ぐらいのキャラばかりなので
あながち間違ってないかと 見た目はね
この絵はなんとなく描きたくなって描いたけど
もう完全にメス堕ちしてる気がする これは非処女の可能性が
…と絵はここまで
これ以上はいけない
いやぁ今回も少ないですね
神器シリーズで時間かかりまくってるからね
時間配分もっと頑張らないと
それではこの辺で
次回!「夏はまだまだ終わらない」
浴衣もありだし 描いてみてもいいかも?